IL BISONTE(イルビゾンテ)の財布は、イタリアの高品質の牛革を使用し、熟練の職人が手作業で作っているブランド。
また、シンプルなデザインなものが多く、カラー展開が豊富でありながら、財布の種類も豊富なので、性別、年代問わず人気です。
このページでは、IL BISONTE(イルビゾンテ)の財布についてデザインや、人気のシリーズ、口コミをまとめました。
このページの目次
IL BISONTE(イルビゾンテ)の財布概要

出典:https://www.google.com/maps/uv…
名称 | イル ビゾンテ 銀座店 |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-7 |
電話番号 | 03-3538-5126 |
公式サイト | https://www.ilbisonte.jp/ |
直営店一覧 | https://www.ilbisonte.jp/shops/ |
財布の種類を紹介する前に、まずはイルビゾンテがどういうブランドなのか、その歴史や魅力を見ていきましょう。
ブランドイメージは?
イルビゾンテの歴史は意外にも浅く、1970年にイタリアで革製品の店として誕生しました。
それ以降、イタリア産の高品質な牛革を使用したバッグや財布が世界的に人気を集めました。
また、イルビゾンテの商品は洗練されたシンプルなデザインなので、性別、年代問わず人気があります。
カラー展開が豊富

出典:https://item.rakuten.co.jp/
イルビゾンテの財布は、カラーがとにかく豊富です。
カジュアルファッションには明るめの色を、ビジネスシーンでは暗めの色を選ぶと良いでしょう。
また、ヌメ革(ベージュ)やブラウン系カラーの財布は、経年変化を楽しむことができます。
財布の種類が豊富

イルビゾンテの財布は、カラーだけでなく種類も豊富なので、自分の用途や好みにあった財布に出会うことができます。
例えば、小銭入れだけで見ても定番のファスナーはもちろん、スナップボタンのものやメンズでは珍しい「がま口」のものもあります。
バケッタレザーを使用
イルビゾンテの財布は、バケッタレザーが使用されています。
バケッタレザーとは、イタリアの伝統的な「バケッタ製法」という手法で作られた革で、その製法を受け継ぐ人が少なくなり、希少価値が高まっています。
その特徴としては、以下のものがあります。
- 経年変化を楽しめる
- 希少性の高さ
- 柔らかな手触り
- 水濡れに弱い
- 傷がつきやすい
IL BISONTE(イルビゾンテ)の人気の長財布3選
イルビゾンテの中でも、特に人気な長財布をまとめました。
また、その価格をまとめると、以下のようになります。
種類 | 価格帯 |
---|---|
三つ折り長財布 | 2〜4万円 |
L字ファスナー長財布 | 4〜5万円 |
手帳型長財布 | 4〜6万円 |
三つ折り長財布

長財布では、珍しい三つ折り。
収納力は抜群に高く、財布が大きく開くので収納したものも見やすいです。
長財布では、比較的厚みのある方です。スマートなタイプが良いという方は二つ折りの長財布をおすすめします。
L字ファスナー長財布

男女ともに非常に人気の財布。
L字のファスナーは、開け閉めがスマートで収納力も高いので忙しいビジネスマンの方に最適です。
それ以上に収納力を求める方は、ラウンドファスナーの長財布をおすすめします。
手帳型長財布

カジュアルファッション向けでデザイン性の高い財布。
小銭入れが独立しているので、小銭取り出しにストレスがなく収納力も十分に高いです。
IL BISONTE(イルビゾンテ)の人気の二つ折り財布3選
イルビゾンテの中でも、特に人気な二つ折り財布をまとめました。
また、その価格をまとめると以下のようになります。
種類 | 価格帯 |
---|---|
二つ折り財布 | 1〜2万円 |
ボタン式二つ折り財布 | 2〜4万円 |
手帳型二折り財布 | 2〜4万円 |
二つ折り財布

スタンダードな二つ折り財布。
スマートでかさばりにくく、機能性も高いのでビジネスシーンで活躍します。
値段が控えめなのも魅力的です。
ボタン式二つ折り財布

スナップボタンで開け閉めする財布。
シンプルで上品なデザインなので男女ともに人気です。
スナップ式二つ折り財布の中でも、がま口があったり小銭入れの向きが違ったり様々なタイプのものがあります。

手帳型二つ折り財布

手帳やスマホケースのような見た目の財布。
この手帳型二つ折り財布も縦長のフォルムのものや、小銭入れががま口やスナップボタンのものなど様々なタイプがあります。
IL BISONTE(イルビゾンテ)の財布の口コミや評判まとめ
できるだけ生の声を届けるべく、TwitterやInstagramで口コミや評判を集めてみました。
まとめると、
- 経年変化を楽しめる
- 女性にも人気
- ペア財布にしても最適
経年変化を楽しめる
イルビゾンテの財布は、経年変化を楽しめるという口コミが多数ありました。
一つの財布で様々な色合いを楽しめるなんて素敵ですね。
06. イルビゾンテ 財布
ちっちゃくて使いやすい!最初は皮がかたくてカードを出し入れするの大変だったけど、だんだん柔らかくなってきた!経年変化も楽しみ☺️ pic.twitter.com/Qw2a9csXLT— 霧 (@____kkkir) December 27, 2019
女性にも人気
イルビゾンテの財布をSNSに投稿している女性が多くいました。
特にがま口のものは人気でした。
ペア財布にしても最適
カップルや夫婦でペア財布にしている人がいました。
イルビゾンテの財布は、男女問わず人気なのでペア財布にも最適です。
IL BISONTE(イルビゾンテ)の財布の手入れ方法
せっかく奮発して買った財布が知らない間にボロボロに、、、
なんてことがないように、日頃から手入れを怠らないようにしましょう。
その手入れ方法は、
- 馬毛ブラシでホコリやチリなどのゴミを払い落とす(ゴミは水分や油分を吸収することで、革の乾燥を早めてしまうから)
- ブラシや指、布などでクリームを塗る(革に潤いを与え、革の発色を良くし、丈夫させる)
- 布で磨く(磨くことでツヤを出す)
総評
今回は、イタリアの高級老舗ブランド、イルビゾンテの財布についてデザインや革の種類、人気のシリーズ、口コミをまとめました。
最後に重要なポイントをおさらいしましょう。
- 男女問わず人気
- シンプルなデザイン
- カラー展開が豊富
- 財布の種類が豊富
- バケッタレザーを使用
- 経年変化を楽しめる
- ペア財布にも最適
手入れをきちんとしながら自分だけの財布に仕上げてみてはいかがでしょうか。