TAKEO KIKUCHIは、メンズならではの色気と遊び心があり、モダンな着こなしをする男性のための東京発信ブランドです。
手ごろな価格設定から、20代から30代の男性に人気を博しています。
このページではTAKEO KIKUCHIの財布について、デザインや特徴、口コミや評判についてまとめてみました。
このページの目次
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)の概要

出典:https://www.google.com/maps/uv…
名称 | TAKEO KIKUCHI 渋谷店 |
---|---|
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-25-10 |
電話番号 | 03-6418-5731 |
公式サイト | https://store.world.co.jp/s/brand/takeo-kikuchi/ |
直営店一覧 | https://store.world.co.jp/real-store-search |
そもそもTAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)とはどのようなブランドなのでしょうか。
ブランドコンセプトや主な特徴を確認しましょう。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)のブランドコンセプトは
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)は時代を超えて支持される伝統的なデザインを基礎に、アソビ心とストリートの自由な発想を取り込み、日本独自のミックススタイルを提案する、というコンセプトでブランドを展開しています。
1万円台で長財布が手に入る
通常ブランド物の長財布の場合、3万円程度が相場ですが、TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)はラインにも寄りますが、1万円台後半で長財布が購入できます。
二つ折り財布であれば、なんと1万円を切るものも!
そのため、社会人の彼氏にプレゼントをしたい学生の人にお勧めです。
ハンドII・スタックなどのラインが人気
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)の財布は多くのラインが存在していますが、そのなかでも
- ハンドII
- スタック
- マルゴ
- エリア
の4つのラインが特に人気です。
詳しいラインの説明は後程紹介します。自分の気に入った財布を選ぶのも大切ですが、プレゼントする場合は人気のラインを贈るのも1つですね。
財布のラインの種類はなんと25種類
人気のラインを4つ紹介しましたが、それ以外にも財布だけで25種類のラインがあります。
シンプルなデザイン、素材にこだわったもの、カラーバリエーションが豊富なものなど他のブランドにはない魅力があります。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)と聞くと若い人向けのブランドで、物足りなさを感じる人がいるかもしれません。
しかし、クリエイティブデザイナーの菊地武夫さんは、なんと御年80歳。
一度は現役を退きましたが、再びブランドにエネルギーを注ぐために73歳でデザイナーに復帰しました。
長年続いてきたブランドの伝統と現代のリアリティを追求して常に新しいデザインを提供しています。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)で人気の財布とは
実際にTAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)の財布を購入する場合、おおよその値段は以下の通りです。
種類 | 価格帯 |
---|---|
コインケース | 0.6~0.9万円 |
二つ折り財布 | 1.1~1.8万円 |
長財布 | 1.5~2万円 |
では、豊富な25種類のラインの中でも代表的なラインをいくつか確認していきましょう。
ムスク
ラム革を使用したシリーズです。
ラム特有のソフトな手触りで、かさばらず軽量でスッキリとしたデザインになっている使いやすい財布です。
スタック

熟練の職人の手によって高度な染色・貼り合わせを行い、薄づくりで色や艶感が深まるエイジングが楽しめるラインです。
イタリア・トスカーナ地方のタンナー「YABKEE(ヤンキー)社」の牛革の中でも最も薄い「ベリー革」を使用しています。
ハンドⅡ
イタリアの「イタルペル社」のショルダーレザーを使用しています。陰影のあるムラ感と、発色豊かなカラーバリエーションが豊富なラインです。
また、人体に影響を及ぼす化学物質を一切使用していない、植物性エキスのみで仕上げられたレザーを表す、イタリア ベジタブルタンナー協会のシリアルナンバー付きタグが付いてきます。
ギャラン
キャッシュレスの波が来ている昨今は、財布の登場回数も減ってきています。
なるべく財布は小さいものが欲しい!という人にお勧めです。小さいながらもカードポケットがしっかりついていて機能性が高いです。
コルバータ

クロムで鞣した牛革にオイルをたっぷり加え、ソフトかつ弾力性がある手触りです。
ゴード調のエンボス加工を施すことで、気品のある見た目に仕上がっています。
マルゴ
「バケッタ製法」というオイルをゆっくり染み込ませていく製法で仕上げています。
こうすることで、オイルが抜けにくくなり、色やツヤが通常の革と比べてより一層味わい深いものになります。
使い始めは少しザラザラとした質感ですが、使い続けていくうちに革がねることで、磨いたようなツヤ感を出すようになり、エイジングを楽しめるシリーズです。
エリア
イタリア産のショルダー革を使用しています。特にこのシリーズの中では長財布が人気です。
シンプルなデザインにも関わらず、中は収納力抜群!カードは20枚、大ポケットも2個ついています。硬貨入れも仕切りがついているので、分けて収納することが可能です。
外側は落ち着いたカラーですが、内装はカード段がカラフルな色合いになっていて、ギャップが楽しめます。
シェパード

「人と少し違ったものが欲しい」という人にお勧めのラインです。
異なる2種類の柄の型で型押しをした牛側を外側に使用しています。
それにより、見る角度や光の当たり方によって、シェパードチェック柄が見え隠れする、おしゃれなデザインです。風琴マチで、できる限り薄さを軽減しているのも特徴の1つに挙げられます。
ザンプトン
財布を組み上げる工程を考慮しながら4~5色の革を重ねていくカラフルかつ、他にはないデザインのラインです。
牛のヌメ革を使用しているので、手触りも抜群。カラフルなのに子供っぽくない高級感を感じられます。
キャンティ
イタリア・トスカーナのタンナー「ブリターニャ社」で鞣されたショルダー革を使用。オレンジやブルーなど人目を惹くカラーバリエーションを取り揃えています。
ファスナーや引き手部分はアンティークゴールドの金具を使用するなど、1つ1つにこだわって作られています。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)の財布の口コミ・評判は
実際にTwitterやInstagramを調べてみると、TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)の評判の良さが伺えます。
特に良く見られる声として、以下のような声があげられていました。
プレゼントに最適
自分へのプレゼントはもちろん、彼氏へのプレゼントでTAKEOKIKUCHI(タケオキクチ)の財布を贈って喜ばれる声が多数みつかりました。
シンプルなデザインのラインが贈られることが多いようです。
TAKEO KIKUCHIの財布買ってもらった。
めっちゃカッコイイ😎 pic.twitter.com/NyF9famBPk— BELLE〜ベル〜 (@BELLE_7LDK) August 13, 2019
財布が変わりました
妻からのプレゼントだった財布、なんだかんだ5年近く使って大分いい感じになりすぎた
見かねた妻からそろそろ買い換えろとお叱りを受け、TAKEO KIKUCHIの財布になりました— ひよこの神様 (@hiyokonogod) November 4, 2019
収納が多くて使いやすい
財布はどんなに高いものを買っても、3年前後で買い替えることが多いですよね。
そう考えるとほどほどの価格で使い勝手が良いものが1番!
TAKEOKIKUCHI(タケオキクチ)の財布は収納が多く使いやすいと評判です。
財布も新しく買いました。TAKEO KIKUCHIの長財布。カード収納ポケットが21枚分もあって使いやすそうなので、迷わずにこれにしました。 pic.twitter.com/fZJZ9vzDjH
— 閑隠(かんいん) (@gutarokyoto1173) October 26, 2019
タケオキクチはカードの収納枚数多い財布も出してるから前から一目置いてるよ\( 'ω')/
— 猫柳 紅蓮(増量中) (@Glen_Nekoyanagi) February 12, 2017
低価格なのに持ちが良い
二つ折り財布・長財布ともに1万円という低価格で購入できるTAKEOKIKUCHI(タケオキクチ)。
他のブランドと比較して安いため、耐久性を心配するかもしれませんが、長年使い続けている人が多く、コスパが良いと考えられます。
TAKEO KIKUCHIの財布を使ってます!姉に大学の卒業祝いで貰ってずっと使ってます! #peing #質問箱 https://t.co/7WslvA9zbU
— キャット🐥 (@cat_love10) September 9, 2019
TAKEO KIKUCHIをもう10年以上使ってるかな?
そろそろ新しい財布ほしい #peing #質問箱 https://t.co/eevqI7oki5— 凸っつぁん@FF14 用心棒鯖 (@Tottuan26) August 16, 2019
高校の時からTAKEO KIKUCHIの財布を使ってます #peing #質問箱 https://t.co/KPv6hfBLvO
— ももたろう@生きるのは最高だ (@Ymto1217_bump) July 24, 2019
見た目がかっこいい
低価格な商品だと見た目がイマイチなことがありますが、TAKEOKIKUCHI(タケオキクチ)はこの価格でも合皮ではなく本革を使用しているので、高級感があります。
そのため、デザインに惚れて購入している人が多かったです。
タケオキクチの財布買った(笑)
むちゃくちゃかっこいい(^_^) pic.twitter.com/z94wAlxwcA— 井上 魁 (@zekusu82353) December 11, 2014
タケオキクチの財布かっこいいと思うんだけどなぁ
— ゔぁんほーてん🔯 (@ban_ho_ten) July 15, 2019
タケオキクチの財布かっこいいな!
この年になって親から誕生日プレゼントは恥ずかしい気がするけどいいって言ってくれたし財布にしよう— つるしょー (@turusyo28) December 18, 2013
総評:30代までのプレゼントに最適!種類豊富なコスパ財布
今回はTAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)の財布について、特徴や財布の種類、口コミなどを調査しました。
財布のシリーズが豊富なので、自分にあった財布が見つかりやすく、また値段も手ごろなので、プレゼントにも最適ですね。
最後に重要なポイントをおさらいしておきましょう。
長財布・二つ折り財布がともに1万円台で手に入れられるので、お金に余裕がない人でも購入が可能にも関わらず、品質は高いので、まさにコスパ最強の財布と言えそうです。