国内・国外を問わずに本当におすすめできる厳選した財布を紹介している当サイトWalletta。
そんなWallettaですが、今回の記事では高品質で機能的なものに限り、海外製のおすすめブランド財布を紹介したいと思います。
海外製の物が良いとこだわりのある方の参考になるはずなので、是非最後まで見てみてくださいね。
海外製おすすめブランド財布8選
ETTINGER(エッティンガー)
1934年に創業後、1999年に日本へ上陸したイギリスのブランドETTINGER(エッティンガー)。
「英国御三家」と称されるこのブランドは、日本での知名度を数年で向上させて日本市場で断固たる地位を築き上げたブランドです。
CAMILLE FOURNET(カミーユ・フォルネ)
1945年にフランス・パリの北部「ピカルディ」地方で創設されたブランドCAMILLE FOURNET(カミーユ・フォルネ)。爬虫類・鳥類・魚類などの特殊な皮革を使ったエキゾチックレザーが特徴的で、馬具職人として培った革加工技術が細部まで施されています。
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)
1875年にイギリスで誕生した圧倒的な知名度と人気を誇るブランドWhitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)。創業時と同じ職人気質は現在も受け継がれ、現在も1930年代から変わらない製法で造られているのが特徴です。
IL BISONTE(イルビゾンテ)
1969年にイタリアで誕生したブランドIL BISONTE(イルビゾンテ)。革財布の中でもカジュアルなデザインで人気を集めているこのブランドは、手になじむような質感が柔らかく見た目がオシャレな特徴のある財布です。
Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)
1966年にイタリアのヴィチェンツァで誕生したブランドBottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)。
他の財布ではあまり見かけることがない質の良い革を使用したイントレチャート(編み込み)が有名です。
主張しすぎず、洗練された機能的なデザインが特徴的な財布です。
dunhill(ダンヒル)
1893年にイギリスのロンドンで誕生したブランドdunhill(ダンヒル)。
世界中の紳士を魅了し続けているこの高級ファッションブランドの財布は、一目で高級感があるのが伝わるシックな財布なのが特徴的です。
Felisi(フェリージ)
1973年にイタリアで誕生したブランドFelisi(フェリージ)。
フェリージといえば、エレガントなロゴマークが印象的で、中世より受け継がれてきた、フェリージ家の紋章です。
とにかく品が良く、ビジネス向けに使えるシンプルなデザインのアイテムが多いです。
OROBIANCO(オロビアンコ)
1996年に誕生したブランドOROBIANCO(オロビアンコ)。
歴史は古くありませんが、既に世界20カ国以上に展開しているブランドです。
オロビアンコは革素材×ハンドメイド、クラフトマンシップにも高い敬意を払っているブランドでもあります。
海外製のおすすめメンズ長財布4選
男性、女性ともに人気のある長財布。
海外製の本当におすすめできるメンズ長財布を見ていきましょう。
ラウンドファスナー長財布

出典:https://image.rakuten.co.jp/
ブランド | ETTINGER(エッティンガー)/イギリス |
---|---|
価格 | 49,800円 |
ETTINGER(エッティンガー)のラウンドファスナー長財布は、インテリアのロイヤルパープルが特徴的なロイヤルコレクションの長財布です。
高品質のカーフスキンを素材に使用して、外側と内側で異なるカラーリングを施したエッティンガー定番のデザインです。
S9697L LONG WALLET

ブランド | Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)/イギリス |
---|---|
価格 | 46,200円 |
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)のS9697Lは、オン&オフ兼用財布として定着している定番の2つ折り長財布。
インサイドには縦に並んだカード入れや充分な容量の札入れにプラスして、ジッパー付きのコインケースを備えるなど、スリムな形状ながら収納力にも優れた逸品です。
コンチネンタルウォレット

ブランド | Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)/イタリア |
---|---|
価格 | 86,900円 |
Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)のイントレチャートレザーのスリムなコンチネンタルウォレット。
手作業で編み上げたVNカーフのこの財布は、カードケース18個に札入れ4つが内蔵された機能性財布です。
3005/SX

出典:https://image.rakuten.co.jp/
ブランド | Felisi(フェリージ)/イタリア |
---|---|
価格 | 32,998円 |
Felisi(フェリージ)の3005/SXは、シルクのような光を持つナイロン素材にベジタブルタンニンのなめしのナチュラルレザー、金具、クオリティの高いコットンキャンバスなどが使用されて造られた、上質な財布です。
フェリージ製の財布の特徴でもある、オトナだけが享受できる、デザイン、クオリティのプロダクト・ラインを感じることができる財布です。
海外製のおすすめメンズ二つ折り財布4選
男性が使う財布の定番のひとつでもある二つ折り財布は、使い勝手に優れたコンパクトなサイズ感が魅力的ですよね。
海外製ブランドのおすすめメンズ二つ折り財布を見てみましょう。
21.05 VERSO コインケース付きウォレット

ブランド | CAMILLE FOURNET(カミーユ・フォルネ)/フランス |
---|---|
価格 | 132,000円 |
CAMILLE FOURNET(カミーユ・フォルネ)のコインケース付き二つ折りウォレット。
上質な牛革素材と高級エキゾチック素材のコンビネーションが特徴的なこの財布は、スナップ付きコンパートメント、フラットポケット4つ、カード用ポケット4つが付いた機能的な二つ折り財布です。
54_1_411853 Conpact Wallet

出典:https://ilbisnt-prod.store-image.jp/
ブランド | IL BISONTE(イルビゾンテ)/イタリア |
---|---|
価格 | 17,600円 |
IL BISONTE(イルビゾンテ)でおすすめなのはスタンダードな二つ折りレザーウォレット。
内側には札入れ、カードケース、コインケースと必要最低限のディティールのみを配置。
シンプルな仕様のこの財布はロングセラーとなっている人気の商品です。
ダンヒル ベルグレーグ 8CC ビルフォード

ブランド | dunhill(ダンヒル)/イギリス |
---|---|
価格 | 52,800円 |
dunhill(ダンヒル)でおすすめは、ヴィンテージスタイルに着想を得たビジネスアクセサリーを現代的に解釈したスモールグレインレザーの二つ折り財布です。
フラットのポケットが2つ、カードスロットが8つ、フロントから別れた紙幣用の仕切りが1つで、外側にdunhillメタリックロゴが入った高級感溢れる財布です。
小銭付き札入れ オロビアンコ(Orobianco)

ブランド | OROBIANCO(オロビアンコ)/イタリア |
---|---|
価格 | 22,000円 |
OROBIANCO(オロビアンコ)のトラシボシリーズの二つ折り財布。
仕切りを設けたコインケースを備えながらもコンパクトなサイズ感に仕上がっているこの財布は、使い込むほどに風合いが増して深い味わいを楽しむことができます。
まとめ
このページでは、海外製のおすすめのブランド財布について紹介してきました。
今回紹介してきたように、革ブランドが発展し、高品質なものが多いのはイタリアとイギリス製のものです。
それぞれのレザーは世界中で愛され愛用者も多いのが特徴なので、海外製にこだわりを持っている方は是非参考にして財布選びに役立てて下さいね。
また、日本製ではありますがCOCOMEISTER(ココマイスター)の財布は希少価値が高く、持っているだけで一目置かれるため、海外製の財布にも負けない良い財布が欲しいという人は是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。