男性へのプレゼントとして、財布は定番のアイテムです。
しかし財布は、タイプも革の種類も豊富でブランドも無数にあるので、財布に無頓着な人からすると、プレゼントを選ぶのはかなり大変かもしれません。
そこで今回の記事では、プレゼント用におすすめの定番のブランド、財布のタイプについて詳しく紹介します。
プレゼント向きのおすすめ革財布ブランド10選
財布を販売しているブランドは、この世の中に数えられないほど存在します。
そんな数多いブランドの中で、男性へのプレゼントにピッタリな革財布ブランドを紹介します。
Paul Smith(ポール・スミス)
カジュアルなアイテムが多いPaul Smith(ポール・スミス)は、20代から人気のブランドです。ポールスミスの財布はクオリティと知名度が高いのに対して、値段が比較的安く設定されています。
「お金をあまりかけたくないけど、相手を喜ばせたい」という人におすすめです。
BURBERRY(バーバリー)
BURBERRY(バーバリー)は日本国内の外資系ブランドの売り上げで、2位にランクインするほどの人気を誇るブランドです。トレンチコートやマフラーのイメージが強いバーバリーですが、メンズ財布も人気が高く、種類も豊富に取り揃えられています。
清潔感を保ちながらカジュアルな一面も兼ね揃えたバーバリーの財布は、20代〜30代の大人な雰囲気を持つ男性にピッタリです。
GUCCI(グッチ)
イタリアを代表するブランド、GUCCI(グッチ)は若年層を中心に人気の高いブランドです。グッチの財布は絶大なブランド力を持ちながらも、手に届きやすい値段に設定されています。
カジュアルな財布が多いため、派手なアイテムを普段から身につけている男性に喜ばれるでしょう。
IL BISONTE(イルビゾンテ)
イタリア発の人気ブランド、IL BISONTE(イルビゾンテ)の財布は熟練の職人が手作業で作っています。経年変化を楽しめるイタリア伝統のバケッタレザーを使用しているので、長い期間、飽きることなく使い続けることができます。
イルビゾンテの財布はカラーも種類も非常に豊富なので、全世代の男性から人気があります。
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)は、日本人なら誰もが知っているブランドでしょう。実は日本と縁が深いブランドで、ルイ・ヴィトンの人気ラインである「ダミエ」は日本の市松模様からインスパイヤされて作られたと言われています。
耐久性の高い素材を使用している財布が多いので、長い間傷つくことなく活躍してくれます。
GANZO(ガンゾ)




画像元:www.ganzo.ne.jp
おすすめ年代:財布の価格帯:大正6 年から続く日本の名門革製品会社のブランド、GANZO。常にレザーの品質 を追求し、シンプルで重厚な機能美あふれる本格革財布が特徴。スーツとの相性も 抜群で、内ポケットに入る薄い財布「THIN BRIDLE」などのラインナップも豊富。
ガンゾの財布は牛革はもちろん、ワニ革やリザード革のようなエキゾチックレザーなど、豊富な革の種類を取り揃えています。
洗練されたシンプルなデザインの財布が多いので、ビジネスシーンで大活躍してくれるでしょう。
ETTINGER(エッティンガー)
ETTINGER(エッティンガー)は、伝統的な英国の御三家ブランドの1つで、その御三家で唯一、王室御用達としてロイヤルワラントにも認められています。エッティンガーの財布は、丈夫なブライドルレザーを使用しているものが多いです。
ツートンのシンプルなデザインに、とにかく薄いフォルムの財布が多いので、ビジネスシーンでもかさ張らずに馴染んでくれるでしょう。
Cartier(カルティエ)
ブルガリやティファニーなどと並んで、「世界5大ジュエラー」と呼ばれるCartier(カルティエ)。指輪や腕時計のイメージが強いですが、メンズ財布も上品な雰囲気を出してくれます。
カルティエの財布は、素材の味を前面に押し出したシンプルなものが多いのでプレゼントに最適です。
土屋鞄製造所
元々はランドセルを製造していた、日本のレザーブランド。ランドセル製造の技術を生かして、財布も丈夫につくられています。
手頃な値段で、多種多様の革・種類の財布を展開しているので、全世代の男性から支持され続けています。
dunhill(ダンヒル)
元々は馬具に関する製品を取り扱っており、現在ではイギリス王室御用達の称号も持つ、dunhill(ダンヒル)。シンプルなデザインで、持ち運びを考えたスマートな設計がなされたダンヒルの財布は、ビジネスシーンでも活躍するでしょう。
また、渋いデザインのものが多いので、ダンディな大人の男性からの人気が特に高いです。
プレゼント向きのおすすめメンズ長財布5選
若いメンズを中心に、圧倒的な支持を得る長財布。
長財布は革の面積が大きくなる分、値段も高価になりますが、収納力は高いです。
革の味をしっかり楽しみたい人にも、長財布はおすすめです。
マーケトリーストライプラビット 長財布

出典:https://zozo.jp/shop/paulsmith/goods/47710790/
ブランド | Paul Smith(ポール・スミス) |
---|---|
価格 | 約23,100円 |
ポールスミスの幸運のシンボルである、ラビットモチーフをポイントにした長財布はプレゼントにもピッタリです。
カジュアルでありつつも洗練されたデザインで、20代〜30代のメンズに喜ばれる財布でしょう。
有名ブランドの財布でありながら、比較的手に届きやすい値段に設定されているのはありがたいですね。
【BH】 SLIM LONG WALLET

出典:http://ettinger.jp/shopdetail/000000000196/ct17/page1/recommend/
ブランド | ETTINGER(エッティンガー) |
---|---|
価格 | 約70,000円 |
エッティンガーの代表的な人気のシリーズ、ブライドルハイドコレクションの長財布。
シンプルなデザインでありながら、インナーのイエローがカジュアルさも演出してくれます。
丈夫なブライドルレザーを使用し、持ち運びやすスマートなデザインになっているので、忙しいビジネスシーンでも活躍するでしょう。
ポルトフォイユ・ブラザ モノグラム・エクリプス

ブランド | LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン) |
---|---|
価格 | 77,000円 |
ルイ・ヴィトンのシンボルとも言える「モノグラム」のデザインを、メンズの需要に合わせてブラックとグレーにアレンジしたバージョン。
ルイ・ヴィトンの財布と一目で分かるデザインでありながら、シンプルなカラーを使用しているので、ハイブランド特有のいやらしい印象も与えません。
PVC加工で作られているので、丈夫で、水や汚れにも強いです。
シェルコードバン2 ファスナー小銭入れ付き長財布

出典: https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/shell_cordovan_2/57237
ブランド | GANZO(ガンゾ)) |
---|---|
価格 | 102,300円 |
ホーウィン社の「シェルコードバン(馬革)」を使用したシリーズ。
オイルをたっぷりと塗り込んでいるので、独特のツヤ感としっとりした質感が特徴的です。
シェルコードバンの強度は牛革の2〜3倍ほどとも言われており、光沢感が増す経年変化も楽しめるので、プレゼントにすれば長く使ってもらえるでしょう。
マスト ドゥ カルティエ レザーウォレット

出典:https://www.yodobashi.com/product/100000001003619962/
ブランド | Cartier(カルティエ) |
---|---|
価格 | 72,600円 |
カルティエを代表するシリーズの長財布。
シンプルなデザインですが、金具とカルティのロゴ押しがカルティエらしい上品さを感じさせるので、雰囲気のある大人の男性を演出してくれるでしょう。
子牛の高級カーフレザーを使用しており、その質感は肌目が細かく柔らかいのが特徴的です。
プレゼント向きのおすすめメンズ二つ折り財布5選
コンパクトで持ち運びに適した二つ折り財布は社会人の人に向いている財布でしょう。
値段は長財布に比べると安くなるので、高級ブランドの財布でも手が届きやすくなります。
「高級ブランドの財布をプレゼントしたいけど、お金はそんなにかけたくない」という人は、ぜひ二つ折り財布から選んでみてください。
ボタン式二つ折り財布

出典:https://www.ilbisonte.jp/shop/onlinestore/
ブランド | IL BISONTE(イルビゾンテ) |
---|---|
価格 | 27,500円 |
従来の二つ折り財布とフォルムが違う、イルビゾンテのボタン式二つ折り長財布。
革は経年変化を楽しめるイタリア伝統のバケッタレザーで、カラー展開は驚異の12色。
シンプルで上品なデザインなので、年齢問わず人気の財布です。
ウルバーノ コンパクトコインパース

出典:https://tsuchiya-kaban.jp/collections/folding_wallet/products/ub-coin-purse
ブランド | 土屋鞄製作所 |
---|---|
価格 | 24,200円 |
イタリアのバケッタレザーを使用した「ウルバーノ」は、手に収まるコンパクトサイズ。
キャッシュレス時代に突入して、財布をあまり使わない人に便利な財布でしょう。
シンプルで渋さのある質感なので、40代以降の男性に特におすすめの財布です。
〔オフィディア〕GGコイン ウォレット

出典:https://www.gucci.com/jp/ja/pr/men…
ブランド | GUCCI(グッチ) |
---|---|
価格 | 60,500円 |
グッチの象徴的デザインである、ダブルG・GGスプリーム・ウェブを全て詰め込んだ、一目でグッチとわかる財布。
カジュアル寄りなデザインなので、ブライベート用の財布が欲しい人や、若年層におすすめの財布でしょう。
男女ともに人気なので、カップルでペア財布にするのにも向いている財布です。
ヴィンテージチェックEキャンバス インターナショナル バイフォールドウォレット

出典:https://item.rakuten.co.jp/goguysshop/10016152/
ブランド | BURBERRY(バーバリー) |
---|---|
価格 | 45,100円 |
ヴィンテージチェックのEキャンバスで使用したバーバリーの2つ折り財布。
バーバリーの象徴的存在である「バーバリーチェック」を全面に使用しているので、人は選ぶかもしれませんが、バーバリーが好きな人は憧れる財布でしょう。
カドガン ビルフォード

出典:https://www.dunhill.com/jp/billfolds_cod46606640ss.html
ブランド | dunhill(ダンヒル) |
---|---|
価格 | 約27,000円 |
上品なシボに、ダンヒルらしいシンプルなロゴが特徴的な二つ折り財布。
柔らかく、肌目の細かい高級カーフレザーを使用しています。
スーツとの相性が抜群なので、スーツを普段から着用する男性におすすめの財布です。
まとめ
このページでは、男性へのプレゼント向きの財布について、おすすめのブランド、財布のタイプについて紹介してきました。
財布のタイプについては人によって好みが分かれるので、事前に聞いておくことをおすすめしますが、どうしても聞けない状況にある時は、今回の記事を参考に選んでみてください。
また、COCOMEISTER(ココマイスター)の財布は希少価値が高く、持っているだけで一目置かれるため、良い財布をプレゼントしたいという人は是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。