ビシッとスーツを着こなすときに、どのような財布が合うのかと悩んだことはありませんか?
普段からカバンに財布を入れて持ち歩くのであれば問題ありませんが、スーツの内ポケットに入れる派の方であれば一度は悩んだことがあると思います。
今回の記事では、スーツに合う財布について、おすすめのブランド、財布のタイプについて詳しく紹介します。
スーツに合うおすすめ革財布ブランド10選

無限にあると言っても過言ではない財布のブランド。
そんな数多くある財布の中でスーツにピッタリな財布ブランドを見てみましょう。
Felisi(フェリージ)
Felisi(フェリージ)は、1973年にイタリアで誕生したブランドです。中世より受け継がれてきたエレガントなロゴマークは、フェリージ家の紋章であり、黄金の盾と鎧、林檎の木をモチーフにして造られています。
フェリージはとにかく品が良いため、ビジネス向けに使えるおすすめの財布と言えます。
Paul Smith(ポール・スミス)
Paul Smith(ポール・スミス)は、20代、30代のメンズを中心に人気のあるブランドです。鮮やかなマルチストライプカラーが特徴的で遊び心のある作りが人々に支持されています。
クオリティが高く、比較的安価でお買い求めできるのもおすすめのポイントです。
aniary(アニアリ)
aniary(アニアリ)は、日本のレザーバッグを手掛けているメーカー「株式会社ブルーム」が展開しているブランドです。
2008年にデザイナーの大友成を招いてレザーブランドのアニアリが誕生しました。
主にビジネスバッグやトートバッグ、財布などの小物類を幅広く手掛けています。
ARMANI(アルマーニ)
誰もが一度は聞いたことがある有名ブランドのアルマーニ。
アルマーニは1975年にジョルジオ・アルマーニ氏とセルジオ・ガレオッティ氏が創業したブランドで、1979年にはアルマーニ・コレツィオーニ、1981年にはエンポリオ・アルマーニ、アルマーニ・ジーンズを発表しました。
世界的に知名度を高めることに成功したのは1980年。リチャード・ギア主演の映画で衣装協力をしたことがきっかけでした。
現在は、多くの小物も展開しており、様々な種類の財布も販売されています。
BURBERRY(バーバリー)
BURBERRY(バーバリー)は、1856年にイギリスのロンドンで誕生したブランドです。創業者は、トーマス・バーバリー。
バーバリーといえば、トレンチコートやマフラーをイメージする方が多いと思いますが、丈夫で機能的な財布も多く展開していることでも有名です。
Cartier(カルティエ)
Cartier(カルティエ)と言えばジュエリーが有名ですよね。
1847年にフランスのパリで誕生したこの高級ブランドは、ブルガリやティファニーなどと並んで、世界5大ジュエラーと呼ばれています。
そんなトップクラスのブランドが手がける財布も魅力たっぷりです。
エレガントな上品さが漂い、持つ者を引き立ててくれる。そんな魅力があります。
GUCCI(グッチ)
日本人で知らない人はいないほどの有名ブランドGUCCI(グッチ)。
1921年にイタリアで誕生してからウェアやアクセサリー、バッグや財布などの革製品を主力製品として展開しています。
中世的なこのブランドは、老若男女、年齢問わずに愛されているブランドと言えます。
大峡製鞄(おおばせいほう)
大峡製鞄(おおばせいほう)は、1935年に日本のランドセルメーカーの草分けとして誕生したブランドです。
創業85年を迎えるこのブランドは、長年にわたり本物の鞄を探求し続け、現在ではその職人技術によって丈夫で機能的な財布も手掛けています。
COCOMEISTER(ココマイスター)
COCOMEISTER(ココマイスター)は、2011年に”欧州の最高級天然革素材×日本の熟練職人がつくる革製品”として誕生したブランドです。
誕生してからわずかの年月で知名度を上げ、多くのファンを獲得しました。
ココマイスターが人気な理由のひとつに、圧倒的な品質にもかかわらず、手が届きやすい価格帯で革製品を提供していることが挙げられます。
はじめての革製品。スーツに合う財布をお求めの方におすすめです。
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)
フェラガモの愛称で親しまれているSalvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)は、1927年にイタリアで誕生したブランドです。
元々は靴を製作するブランドとしてその歴史をスタートさせました。
現在では、メンズ向けの商品も多く展開しており、財布も人気があります。
スーツ似合うおすすめメンズ長財布5選
メンズ財布の中でも圧倒的人気を誇る長財布。
そんな長財布でスーツに合うものはどのようなものなのでしょうか。
本当におすすめできる長財布を見てみましょう。
1.フェリージ 447/A バケッタレザー

出典:https://image.rakuten.co.jp/
ブランド | Felisi(フェリージ) |
---|---|
価格 | 約70,000円 |
Felisi(フェリージ)の選び抜かれた素材を組み合わせたハイクオリティの長財布。
他のブランドの追随を許さないハンドメイドのこの財布は、シンプルに見えて唯一となる独特なカッティングと曲線・直線の協奏曲が魅力的な財布です。
機能面も優れており、紙幣、コインスペースはもちろんのこと、カードポケット10個に目もポケットが2つ備わっています。
2.レザーロングウォレット

ブランド | GUCCI(グッチ) |
---|---|
価格 | 約90,000円 |
グッチのレザーロングウォレットは、柔らかでしなやかな質感ある若いカーフのソフトレザーを使用したロングウォレットです。
グッチのシグネチャーモチーフとして新しい「GG」メタルピースがさりげなく施されており、グッチがこだわるレザーのクオリテイの高さとシンプルなデザインフォルムが幅広いシーンで存在感を放ちます。
スーツの内ポケットにすっぽりと収まるサイズ感で、カードスロットが8つある機能性も優れた財布です。
3.マスト ドゥ カルティエ レザーウォレット

出典:https://static-buyma-com.akamaized.net/
ブランド | Cartier(カルティエ) |
---|---|
価格 | 95,500円 |
Cartier(カルティエ)のマスト ドゥ カルティエ レザーウォレットは、なめらかでエレガントなカーフスキンにロゴを型押しした極上の長財布。
コーナーにあしらわれたゴールドのディテールでアクセントが添えられ、シンプルですっきりとしたシルエットが魅力的です。
4.CALF LEATHER MIDNIGHT BLUE

出典:https://image.rakuten.co.jp/
ブランド | ジョルジオ・アルマーニ |
---|---|
価格 | 54,800円 |
豊かなシボが強調されたや柔らかな上質レザーを贅沢に使用したジョルジオ・アルマーニの2つ折り長財布。
リッチな雰囲気を放つこの長財布は、シボの表情が引き立つシンプルなフォルムの作り。
スーツに合うのはもちろんのこと、普段遣いに充分な収納と落ち着きのあるデザインが特徴的な財布です。
5.66-A069 NERO ブラック

ブランド | Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ) |
---|---|
価格 | 64,900円 |
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)の型押しカーフ長財布。
外側は黒一色のシンプルな作りなのですが、内側はレッドというオシャレな作り。
ファスナー式小銭入れ1、お札入れ1、オープンポケット5、カードポケット16といった機能性にも長けている長財布です。
スーツ似合うおすすめメンズ二つ折り財布5選
スーツの内ポケットに入れるとなると長財布ほどのスッキリさはありませんが、それでも二つ折りを好む方も多いはず。
そこでスーツ似合う二つ折りのメンズ財布を見てみましょう。
1.マーケトリーストライプラビット 2つ折り財布

出典:https://www.paulsmith.co.jp/
ブランド | Paul Smith(ポール・スミス) |
---|---|
価格 | 20,900円 |
ポール・スミスの幸運のシンボルでもある、ラビットモチーフをポイントにした2つ折り財布はスーツにもぴったりです。
シグネチャーストライプである「マルチストライプ」と本体をラビット型に切り抜き、それぞれを寄せ木細工にようにぴったりとはめ込んだ、繊細なクラフトテクニックが魅力的なアイテムです。
2.01-20000 二つ折り

出典:https://d2bpmeuhyv74yq.cloudfront.net/
ブランド | aniary(アニアリ) |
---|---|
価格 | 19,800円 |
日本製の牛革を使って造られたメンズ二つ折り財布。
成牛のなかでもキメの細かいステアをクロームでなめした柔軟性と弾力のある革によって造られたこの財布は、 一般的なクロームなめしに時間と手間をかけることによって表皮を傷めることなく、ソフトな銀面をつくりだし、艶のあるソフトなウェットブルーが出来上がっている特徴ある財布です。
3.ヴィンテージチェックEキャンバス インターナショナル バイフォールドウォレット

ブランド | BURBERRY(バーバリー) |
---|---|
価格 | 45,100円 |
ヴィンテージチェックのEキャンバスで製作した2つ折り財布。
一目でバーバリーとわかる魅力的な財布です。
あらゆる紙幣サイズに対応するデザインのこの財布は、スリップポケットが2つにインポート内臓の機能性財布です。
4.【1070-C】 ニつ折財布小銭入付

ブランド | 大峡製鞄(おおばせいほう) |
---|---|
価格 | 46,200円 |
大峡製鞄(おおばせいほう)の二つ折り財布は、レディースでも使えるゴードバンの二つ折り財布。
馬の尻部にある、超緻密繊維を手作業で削りだしした革で造られたこの財布は、光沢のある染色の美しさに特徴があります。
札入れ部、カード段8箇所、小銭入れは2箇所内蔵です。
5.クリスペルカーフ シャルルパース

出典:https://img.cocomeister.jp/
ブランド | COCOMEISTER(ココマイスター) |
---|---|
価格 | 48,000円 |
COCOMEISTER(ココマイスター)のクリスペルカーフ シャルルパース二つ折り財布は、金属のような輝きと、硬質な風合いに圧倒されるような世界観を放つ財布です。
クリスペルカーフと呼ばれるボックスカーフを贅沢に採用した、上質でエイジング(経年変化)を楽しむことができる財布です。
まとめ
このページでは、スーツに合う財布について、おすすめのブランド、財布のタイプについて紹介してきました。
財布をスーツの内ポケットに入れるか、ズボンの後ろポケットに入れるかによっても合うタイプや種類なども変わってきますが、今回紹介してきた財布はどちらにもぴったりと合うおすすめの財布ばかりなので、これから財布を購入しようと思っている方は是非参考にしてみて下さいね。
また、今回紹介した中でもCOCOMEISTER(ココマイスター)の財布は希少価値が高く、持っているだけで一目置かれるため、良い財布が欲しいという人は是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。